電子工作サークルに参加

11/1のマイコンのサークルに参加しました。 会場の代々木青少年オリンピック記念会館 本年1月から行って来た課題が終了になり、次回来月12月からの課題が発表となりました。 倒立型2輪ロボットの製作を行うことになりました。 倒立型2輪ロッロボット [倒立型2輪ロボットの動画(市販の製品)  前後に倒れそうになるの more

ブログ紹介

今日は、知人のブログを紹介しようと思います。 知人の名前は「ヒロさん」 ブログ名は「マナビバ」  現在日本社会で問題となり、求められているのは「老人介護問題」それと「育児、幼児教育」の問題です。 ヒロさんは日本の男性ではまだ数が少ない「保育士」をやられています。  現在、育児、子育てが国の大きな問題の一つ more

ソーラパネル利用LED点灯器

 先週、青色発光ダイオード(青色LED)の研究、開発により日本人3名にノーベル物理学賞の授与が決まりました。早速、ソーラーパネルとLEDの実験装置を製作し、LEDを光らせて見ました。残念ながら青色LEDが家に無かった為、家に有った白色LEDと赤色LEDで実験を行った。今回、小型ソーラパネル利用白色LED点灯用の充電バッテリー搭載 more

ソーラーパワーまつり見学

私の地元の練馬区で開催された、NPO団体による「ソーラーパワーまつり」と言う、ソーラーパワーを利用した生活スタイルに関する展示会を見学してきました。 ソーラーパワーを利用した太陽熱を集めて料理に使う「ソーラー・クッカー」、太陽光発電の「ソーラー発電」が展示されていた。 「ソーラー・クッカー」 「太陽光発 more

マイコン(PIC)で制御するライントレーサーカーの製作

皆様こんにちは。 私は、発電機以外にそれに応用できる技術を探す意味で、マイコン(マイコントロール)を利用した工作を楽しむ「教育マイコン」のサークルに入っています。現在手掛けているのが「ライントレーサーカー」です。 回路図は下記 先ず、回路を組み、キットを組み立て、それからマイコンPIC16F88のプログラムを組 more

私の夢

私の夢は「携帯発電機」の開発と普及です。 子供の頃からSFが好きで、スタートレック、サンダーバードが大好きでした。 こうしたSFに出てくる様な新しい機器を世に出したいという思いを持ってきました。 また科学、テクノロジーも大好きです。 子供の頃、石油危機を体験し、2011年3月11の震災で今度は電力の計画停電を経験し more

2014宇宙博見学

 千葉県の幕張メッセに2014宇宙博を見に行ってきました。過去に何度か宇宙機器の展示会が開かれていますが、今回は米国NASAと日本JAXAの展示会です。一部米国の民間宇宙会社と日本の民間月面探査「ハクト」の展示が有りました。米国の民間会社は既に国際宇宙ステーション「ISS」に物資を補給し、2017からは宇宙飛行士の移送にも more

PV Japan2014/再生可能エネルギー展2014見学報告

2014/7/30~8/1の3日間、東京江東区の“東京ビックサイト”で開催された、「PVJapan2014/再生可能エネルギー展2014」を見学してきた。昨年も見学したが、今年は小型水量発電の展示が少なかった気がしました。太陽光発電(Solar Proto Voltaic)はPV Japanと別途名称がつくように一番多くの展示がされていました。 会場:東京ビックサイト 展示 more