ユビキタス発電研究会2018年12月度例会

[静止型発電機の考察01][レビティー・ディスク <堀井さん>] 堀井氏が過去に某雑誌に掲載した、自身のレビティー・ディスクの記事 [翼型イオンクラフト] 翼型のイオンクラフトモデル。 材質はハッポースチロールで全体にアルミ箔を張り、陰極とした。緑の樹脂製ピンを立て、ここに銅細線を張り、ここを陽極として、20kVの電圧 more

ユビキタス発電研究会2018年8月度定例会

「研究発表」 [対向するコイル間に磁気ガイドを配置した時の入出力特性] [長楕円形こいるによる手回し発電機制作] 2018.8.25.ユビキタス発電研究会 T氏  コイルを長円形にして、磁石も超横長の磁石を使い、実健してみた。 具体的には、コイルの長さ80mm、直線部60mmのコイルを8個円形に並べ、5mmの鉄板に貼 more

2018年5月度ユビキタス発電研究会

[12極手回し発電機] T氏 <電気二重層コンデンサーへの充電> 回転させ実際に発電してみると、負荷(豆電球;上の写真の下の方に見える黒いソケットの小さな電球)が無い時と取り除いた時でバックトルクの感触が結構あることを肌で感じることができた。(測定機による測定はしていない。体感的な感触) [”磁束の more

2017年11月度例会報告

[サールの浮上デスクを制作できるように考察する] 2017年11月18日 奥津 一夫 [起電力増大と環境発電2] 2017年11月18日 浦野 良一 [SFメカの超メカニズム考察] 2017年11月18日 堀井 敏之 「メカニズム・イラストレーター」が仕事である堀井氏が過去に雑誌に発表したメカニズムのア more

2017年度2月度例会報告

2017年2月度ユビキタス発電研究会の例会にて発表されました研究報告です。 [DC-DCコンバーターの制作(12V→140V] T氏  尚、一次コイルと二次コイルの間は今回、厚さ1mmのゴムを使い、絶縁した。これは、一次コイルに大電流を流した時、二次側の銅線に放電現象が起きるようなので、絶縁テープを数回巻いた程度では絶縁できない more