2014宇宙博見学

 千葉県の幕張メッセに2014宇宙博を見に行ってきました。過去に何度か宇宙機器の展示会が開かれていますが、今回は米国NASAと日本JAXAの展示会です。一部米国の民間宇宙会社と日本の民間月面探査「ハクト」の展示が有りました。米国の民間会社は既に国際宇宙ステーション「ISS」に物資を補給し、2017からは宇宙飛行士の移送にも利用されます。日本の民間会社はまだまだですが、Xプライズ2に参加し、月面無人探査車を月面で走らそうと計画する「ハクト」さんにも何とか、実現してほしいものです。

 他に、テレビでも紹介されましたが、高高度39,000mからダイビングスーツに身を包みスペースダイビング(スカイダイビング(通常地上4,000mの高さ)の上空)した時、上空にダイバーを運んだ気球に着けれていたゴンドラ、音速を超えたスペースダイビングスーツも公開されており、新しい宇宙をめぐる人々の活動を紹介するブースも有りました。

 従来、米ソの冷戦から始まった宇宙開発も国の事業以外に広く民間にも広がり始めた事を感じさせる展示会でした。欲をを言えば、今回日本の北海道で展開されている民間の宇宙ロケット開発の紹介がなかったのと米国で勢いのある民間宇宙開発会社イーロン・マスクの指揮する「スペースX]の展示もできればして欲しかったところでは有ります。次回そのような展示会が開かれる事を期待するところです。

世界初の宇宙飛行士ユーリ・ガガーリン(1961年4月12日飛行、地球を90分かけて1週)
CIMG5470
米国宇宙開発の立役者ヴェルナー・フォンブラウン
CIMG5475
タイタンロケットの液体燃料エンジン
CIMG5483
液体燃料エンジンの模式図
CIMG5494
月面有人探査宇宙船アポロの司令船(CM)
CIMG5604
アポロ司令船(CM)の内部
CIMG5605
月着陸船(LM)の操縦席
CIMG5563
アポロの月面有人探査車(アポロ15~17号:合計3台が宇宙飛行士2名を乗せ月面を走行)
CIMG5545
スペースシャトルのコクピット
CIMG5619
米国NASA無人火星探査車(火星ローバー)キュリオシティー(現在火星表面を探査走行中)
CIMG5658
日本JAXA国際宇宙ステーションモジュールきぼう
CIMG5639
船外宇宙服
CIMG5636
ソーラーセイル(太陽帆ヨット:太陽からの光の圧力だけで推進;燃料がいらない)「IKAROS」
CIMG5647
宇宙を飛行するIKAROS
CIMG5646
IKAROSのソーラーセイルの太陽帆の一つの辺(1/4)
CIMG5766
日本の民間月探査プロジェクト「ハクト」月面探査車1[Xプライズ2参加予定]
CIMG5771
ハクト月面探査車2
CIMG5773
スペースダイビング(高度39,000mからのダイビング)用気球に付けたゴンドラ
CIMG5776
スペースダイビングジャンパースーツ(高度39,000mから地表に落下中、ダイビングで史上初めて音速を超えた)
CIMG5777
民間宇宙会社「シエラネバダ」の有人宇宙往還機「ドリームチェイサー」今回残念ながらNASAのISSへ人を2017年から輸送する契約からは落選したが、日本のJAXAとの技術協力の話を進めている。
CIMG5671
宇宙エレベーターを目指した日本の研究の実験モデルの一例(世界的には2050年の完成をめざし、世界的に研究が進行中)
CIMG5783

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です